ようこそ!大江小学校へ   ようこそ! 大江小学校へ   ようこそ! 大江小学校へ   ようこそ! 大江小学校へ   ようこそ! 大江小学校へ
TOP

本日の学校の様子(1)【10月26日】土曜授業

・学校・地域・行政が
一体となり、子どもたちに防災の取り組みの大切さを伝えることを目的に防災体験学習をしました。
・4年から6年生は、直下型地震のDVDを視聴しました。1年生から3年生は、体育館で区役所の方から災害に備えてのお話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食【10月25日】

牛肉のきんぴらちらし、みそ汁、キャベツの赤じそあえ、牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学校の様子(2)

・2年生の授業の様子
→九九の学習が始まっています。これからしっかりと九九を覚えるために、九九カードを作りました。
画像1 画像1

本日の学校の様子(1)【10月25日】

・4年後の授業の様子
→図工の学習でヘチマを見ているわたしを描きました。ヘチマを見ている写真を撮り、その写真をよく見て描いています。できあがりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学校の様子(4)

・クラブ活動の様子(2)
→イラスト・工作、器楽クラブです。子どもたちはクラブ活動が大好きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/14 耐寒かけ足開始(〜1/24)
区国際理解教育部研究授業
発育測定3年
1/15 発育測定1年
C-NET、集会(運動委員会とともに)
1/16 クラブ活動
発育測定2年
1/17 3年社会見学(要弁当)PM「くらしの今昔館」
漢字検定(5,6年)
1年昔あそび(10:00-11:30体育館)
1/20 食育&給食週間/食育の日
PTA
1/18 PTA実行委員会10:30-
地域
1/14 合同巡視
1/17 (大江幼稚園・避難訓練<給食時>)

学校だより

配布物

学校評価

校長経営戦略予算

PTA実行委員会

添付ファイル