令和元年12月10日(火) 本日の給食
★豚肉のしょうが焼き
★さつまいものみそ汁 ★きくなとはくさいのごまあえ ★ごはん ★牛乳 ◇地域で作られた農産物を地域で買って使うことを地産地消(ちさんちしょう)といいます。 大阪市の給食では、きくなは、大阪市の近くでとれたものを使っています。 3年「習熟度別少人数授業」令和元年12月9日(月)
NHK for school の教育番組「さんすう犬ワン」を視聴して、分数の仕組みがよりわかりやすくなりました。
日本語指導 令和元年12月9日(月)
外国籍児童の母国語と共通項の少ない日本語の五十音に関しては、メロディーにのせて歌いながら覚えるようにしています。
1年国語 令和元年12月9日(月)
もりやま みやこ作「おとうとねずみ チロ」を音読しています。声に出して読むことで、内容についての理解も深まります。
令和元年12月9日(月) 本日の給食
★さけのマリネ
★肉だんごと麦のスープ ★プチトマト ★しょくパン ★牛乳 ★いちごジャム ◇「マリネ」という言葉は、フランス語で「ひたす」という意味です。マリネとは、魚や肉に、たまねぎなどの野菜や油、酢にからませ、ひたした料理のことです。 |
|