「楽しく力のつく学校」をめざし、教育活動を推進していきます。ご理解とご協力をお願いいたします。●6/24(月)から水泳学習開始 プール入水の可否を忘れずに記入してください ●7/11、12、16、17は個人懇談会 ●7/18終業式 給食あり
TOP

5年生 林間学習三日目 その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全ての行程を終え、予定時刻にバスは宿舎を出発しました。おみやげ話をいっぱい心に詰め込んで、学校に向かっています。

5年生 林間学習三日目 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
材料の準備から約30分で、おいしいおいしいシャーベットが完成しました。

どのグループも「めっちゃおいしい」「キャーうれしい」など、子どもたちの歓声が上がっていました。

5年生 林間学習三日目 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
再び手順の続きです。

20分間転がした塩ビの筒を開け、
ステンレスの容器を取り出します。

次に
ステンレスの容器を開け、氷状の材料をスプーンで落として混ぜます。

すると、
美味しいシャーベットの出来上がりです。

5年生 林間学習三日目 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
手順の続きです。

それを塩ビの筒に入れ、
氷一袋と塩両手で三杯を入れます。

塩ビの筒をしっかり締めて、
20分転がします。

どんなシャーベットができるのか楽しみです!

5年生 林間学習三日目 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
シャーベット作りを始めました。

宿舎の方の説明を聞いたあと、
材料を準備しました。

手順です。

まず
砂糖300g
オレンジジュース600ml
をステンレス容器に入れ混ぜ合わせます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31