6/12 水 5年生 調理実習 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分たちで調理した卵サラダは、世界一おいしかったことでしょう。

6/12 水 5年生 調理実習 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 調理を終え、使った調理器具などの跡片付けが終わり、整った班から「いただきます」

6/12 水 5年生 調理実習 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 緊張感をともないながら、しっかりと調理しています。

三年生社会見学6

画像1 画像1
秀頼と淀殿の自刃の地の前で、少し歴史について勉強しました。

6/10 月 2年 食に関する指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が食に関する指導として「たべものの3つの働きをしって3色にわけよう」の題材で勉強をしました。たべものが働きによって3つの色にわかれていて、給食には3つの色のたべものがかならず入っていることを確認しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

全国学力・学習状況調査

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

学校協議会

事務室より

柏里小学校いじめ防止基本方針

学校園における働き方改革