手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

キャンプファイヤーで日が暮れて・林間学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キャンプファイヤーもプログラムがどんどん進んで、最後は「ビリーブ」を歌って終わりました。最初は少し明るかったですが、どんどん日が暮れて、真っ暗になってきました。

キャンプファイヤー開始・林間学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日雨でできなかったキャンプファイヤーを開始しました。火の神の入場から、まきに火がつけられて、雰囲気が出てきました。

2日目の夕食・林間学習

画像1 画像1
6時から2日目の夕食でした。食事係の準備もどんどん手際よくなり、予定時間より早く食事をすることができるようになりました。全員そろって、おいしく食べることができました。

おやつタイム・林間学習

画像1 画像1
画像2 画像2
暑い中ですが、外で日陰にいると、涼しい風がときどき吹いてきます。宿舎に戻り、おやつはいちごミルクのアイスです。

林間学習・林業体験2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで運んだ木をチェーンソーで切る体験をしました。ゴーグルと軍手をつけて、一人一人木を切りました。切った杉の木はすぐに皮をはぐと、つるつるの表面が出てきます。これはおみやげとして持って帰ります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/15 発育2測定2年
社会見学5年
6限英語13/15
1/16 発育2測定1年
PTA実行委員会
1/17 社会見学2年
1/18 凧作り(子ども会)
1/20 ゴミ0の日
社会見学3年