事務室だより(5月号)を掲載しました。
本日、全児童に事務室だよりを配付しています。5月の学校徴収金の口座振替日、金額などお知らせしています。
また、その他お知らせ文書の中にも掲載していますのでご覧ください。 3年生が算数の研究授業をしました
5月21日(火)鶴見南小学校では、今年度「対話的な学びを通して自分の考えを広げ深める子どもを育てる。」を研究主題に、算数科の研究に取り組んでいます。
今日は今年度最初の研究授業を3年生で行いました。3年生の子どもたちは、わり算を使う場面についてよく考え、いろいろ意見を出し合って考えを深めていきました。 授業後の研究討議会では、本校教員どうしで授業を振り返って話し合いました。大阪市教育センターから指導助言に来ていただいた井上泰希先生からは、授業の成果と課題、本校の今後の研究についてお話がありました。また明日からの指導に生かしていきたいと思います。 「かやくご飯」や「まっ茶ういろう」を食べました!かやくご飯は、鶏肉、ちくわ、にんじん等をだし、みりん、しょうゆ等で味付けした具とご飯を混ぜて、その上に刻みのりをかけて食べる混ぜご飯でした。かやくご飯は本来、お米と具と調味料を一緒に炊き込んで作りますが、本市給食では具とご飯を混ぜたものを喫食しています。 みそ汁は、だしこんぶとけずりぶしで取っただしに、もやし、とうふ、キャベツ等を入れ、みそで味付けして仕上げた汁もの料理でした。 まっ茶ういろうは、上新粉、まっ茶、白いんげん豆ペースト、砂糖を水と合わせ、焼きもの機で蒸した、和風のデザートでした。 上段の写真は、本日の給食と給食図書です。本日の給食図書は、「おかあさん牛からのおくりもの」でした。酪農牛舎での乳牛のお乳を搾る様子がわかる絵本でした。 下段の写真は、蒸しあがったまっ茶ういろうです。 喫食後の児童の感想には、「かやくご飯はそのままでも美味しいけど、刻みのりをかけて食べたらさらに美味しくなった!(2年生)」「まっ茶が苦手やったけど、まっ茶ういろうは美味しく食べられた。(2年生)」等がありました。 明日の献立は、「豚肉のごまだれ焼き・五目汁・ひじきのいため煮・ご飯・牛乳」です。明日の献立も楽しみにしていてくださいね。 3年 出前授業(プログラミング)大人気の「変わりピザ」が出ました。豚肉と野菜のスープ煮は、豚肉、にんじん、、キャベツ、じゃがいも等を炒めてから煮込み、チキンブイヨン、しょうゆ等で味付けした洋風の煮もの料理でした。 変わりピザは、ギョーザの皮の上に、コーン、ツナ、チーズ、ピーマン、ピザソースを混ぜ合わせた具をのせ、焼きもの機で蒸し焼きにした、児童に人気の焼きもの料理でした。 それにデザートとして、ミックスフルーツの缶詰めがつきました。 上段の写真は、本日の給食と給食図書です。本日の給食図書は、「もりのピザやさん」でした。森に引っ越してきたピザ屋のあらいぐまさんと、森に住む動物たちの物語でした。 下段の写真は、焼きあがったピザを配缶しているところです。全部で900枚程焼きました! 喫食後の児童の感想には、「スープ煮が美味しかったから、いっぱいおかわりした。(2年生)」「変わりピザはいい焼き具合で、生地がパリッとしていて美味しかった。(6年生)等がありました。 明日の献立は、「かやくご飯・みそ汁・まっ茶ういろう・牛乳」です。明日の献立も楽しみにしていてくださいね。 |