本日の給食 令和元年7月16日(火)
☆豚肉の香味あげ
☆みそ汁 ☆きゅうりの甘酢づけ ☆ごはん ☆牛乳 〇豚肉の香味あげには、下味にしょうがを使用しています。 〇こしょう、カレーなどの香辛料や、にんにく、しょうが、パセリなどの香りのある野菜は、食欲を引き出します。 本日の給食 令和元年7月12日(金)
☆チキンレバーカツ
☆ケチャップ煮 ☆たことキャベツのソテー ☆おさつパン ☆牛乳 〇児童・生徒に人気のある「チキンレバーカツ」は、ほんのりカレー味がついて食べやすく、不足しがちな鉄を取ることができます。 〇「たことキャベツのソテー」は、たこを主材に、キャベツを組み合わせたソテーです。 令和元年7月12日(金) 「イングリッシュタイム」
今日は、朝学習「イングリッシュタイム」がありました。
その時の様子です。 初経指導5年 令和元年7月11日(木)これから起こる体の変化について、4年生で学んだことを復習しながら、 林間学習の準備も兼ねてお話しています。 本日の給食 令和元年7月11日(木)
☆ピリ辛野菜いため
☆オクラとん汁 ☆みかん(冷凍) ☆ごはん ☆牛乳 〇本日の給食のメニューは、『学校給食献立コンクール優秀賞作品』です。 夏バテを吹き飛ばす野菜たっぷりで、さっぱりとしたメニューを考えました。 暑さに負けない健康な体を作りましょう。 |
|