☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆

チン電ウオッチング  5年

5年生が、チンチン電車の見学に行きました。
月曜日から木曜日の1時間目に、クラスごとに塚西駅を姫松駅、それぞれのようすを見学しました。
2つの駅について「気付いたこと」や「疑問に思うこと」をメモしていきました。
この見学を通して、総合的な学習を進めていこうと計画しています。
(写真は火曜日の姫松駅の見学のようすです。)
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

児童集会

今日の児童集会は、講堂と教室に分かれて行いました。
講堂のグループは、「山手線ゲーム」をしました。司会の人が言ったお題にそって、順番に言っていきます。
お題「野菜」・・・「きゅうり」「にんじん」・・・
何回もしていると、リズムよく回しているグループも出てきました。

教室のグループは、プログラミングロボットカーを動かしました。
5・6年生が中心となってプログラミングし、教室でロボットカーを動かしていました。

どちらの活動も5・6年生が中心となり、活動することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

生活指導研修会

生活指導研修会を行いました。
阿部野警察署から講師をお招きし、不審者が学校に侵入したときの対応の仕方について、さすまたの使い方を中心に教えていただきました。
実際にさすまたを使ってみることで、実用性を感じることができました。
最後には、さすまたを持っていないときにもできることを教えていただき、もしものときに児童や自分を守るための研修を深めました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

クラブ活動

今日の6時間目はクラブ活動でした。
月に1回のクラブですが、各クラブ楽しく活動していました。

暑さ指数が高かったので、屋外スポーツクラブは、運動場でなく、図書室で腕相撲大会をしていました。
絵画・工作クラブは、図工室は冷房がないので、教室で活動していました。
パソコンクラブは、プログラミングロボットカーを動かしていました。
画像1 画像1

ヘチマ・ヒョウタン

体育館裏の学習園に行くと、春に植えたヘチマやヒョウタンの葉やつるが大きく育ち生い茂っています。
暑さもあってか、少し元気のない葉もありますが、よく見てみると、ヘチマの実が大きく育っていました。(残念ながら、ヒョウタンの実は大きなものがありませんでした…。)
一人で持つには大きすぎるヘチマが何個もできていました。写真で大きさがわかっていただけると思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/17 保健強調週間  ミナミンピック週間  PTA6年クラス委員会
1/18 PTA実行委員会
1/20 給食週間
1/21 給食週間  栄養教育2年  クラブ
1/22 給食週間  新1年入学説明会
1/23 給食週間  学習参観(5時間目)