運動会が終わり、次は作品展に向けて製作に励んでいます!

ルールを守ろう週間

 今回のルールを守ろう週間の、学校全体のめあては「身だしなみを整えよう」です。なわとびの後などは、服装が整っているか、気をつけてほしいですね。

 学年ごとのめあても、先日の児童集会で確認しています。雨でのスタートとなった12月ですが、それぞれのめあて(上から、1年・2年…となっています)が達成できるように、励んでほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

第2回 学校協議会

 令和元年度 第2回学校協議会が昨日実施されました。
 地域の評議員の方々にお集まりいただき、会議を進めました。
 まず、運営に関する計画中間評価と全国学力・学習状況調査の結果について説明しました。その後、学校長より、現在の子ども達の様子についての説明も行いました。
 貴重なご意見をいただき、ありがとうございました。今後の学校教育活動に生かしていきたいと考えています。
画像1 画像1

児童集会

 本日の児童集会は、運動委員会による体育集会でした。たてわり班で、長縄で8の字跳びをします。

 長縄は、大きくゆっくりと回す必要があるので、どの班も6年生がその役を担っていました。跳ぶのが怖かったり、躊躇したりする低学年には、5年生がタイミングを教えてあげたり、一緒に跳んであげたりしていました(^O^)

 

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

劇鑑賞会 その1

 本日、劇団あとむに来てもらい、「あとむの時間はアンデルセン」という、アンデルセン童話からの二つのお話、歌もいっぱい、アニメイムもいっぱいの音楽劇を見せてもらいました。ふだんの舞台が座席になり、講堂が異空間の劇場に変身。妖精姿の役者さんが迎えてくれて、期待感が高まりました。

 はじめのお話は「パンをふんだ女の子」 9人の妖精が、アカペラコーラスでお話を進めていきます。マイクなしの生声。非常に美しいハーモニーに、物語の世界に引き込まれていった子どもたちと教師陣でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

劇鑑賞会 その2

 9月に6年生が、ワークショップでアニメイム(アニメーションとパントマイムの造語)を体験しています。あの時、新聞紙で作った棒でグループで表現したことが、このように繋がるのか!と、6年生はわかったと思います(^O^)

 動物をあてっこしたり、アンデルセン童話の題名をあてっこしたりしました。また、子ども達にもフラフープくぐりを体験させてもらいました。みんな大喜びで声援や拍手を送っていました(^O^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31