全国学力学習状況調査(英語話す力)自律 〜Kizuki、向き合い、自己を磨く人間に〜テーマは「色んな自分と出会う」でした。まとめの時間がなかったので、少し紹介します。 1)理想の自分 やさしい人・信頼される人・自分で判断(正しい)をつけれる人・思いやりがある人・約束を守れる人・きちんと断れる人・笑顔で思いやりがある人・努力できる人・人の役に立てる人 など 2)課題のある自分 正直に話せない時がある・人見知りでちゃんとしゃべれないときがある・怒ったらけんかしてしまう・悪口をいってしまう・うそをついてしまう・素直になれないときがある・意地悪をする時がある・人のせいにする・知らない人には優しくできない・あきらめが早い、長続きしない など 3)それでも頑張っていこうと思う自分 普段から人に親切にしていこうと思った・ちゃんと自分の意見を持つ!・なりたい自分になるために目標を立てる!・なりたい自分はあるけど、努力しないとなかなかなれないなぁ・まずは人見知りをなくしてみたい など 短い時間でしたが、視点を変えながら今の自分と向き合っていました。理想の自分にはなかなかなれない、だけれども、未来のために今を頑張るという意見が生徒の中からあふれ、45期生のこれからが楽しみになりました。78人が一つの部屋で活動しましたが、協力的な姿もうれしかったです! みなさん、まずはこの1年、この目標が達成されるように、色んな課題にkizuki(気づき)、向き合い、その中で起こる感情の起伏をコントロールして、自己を磨いてください!! 大阪市中学校春季総合体育大会ラグビーの部なかなか合同練習ができない中の試合だったのでコミュニケーションがうまく取れず、前半から得点を奪われました。後半に1トライ返しましたが、その後もトライを重ねられノーサイドとなりました。この悔しさを忘れないでほしいです。 次の大きな大会は秋季大会になります。今週から1年生が入部しますので、たくさんの1年生の入部をお待ちしています。 差し入れや応援に来てくださった保護者の皆様、応援に来てくださった皆様、本当にありがとうございました。 しんたつサッカー部4月13日大阪サッカー春季大会(大阪市地区)あゾーン1回戦 新巽1−3田辺 10人での試合となり善戦しましたが、結果は伴わす。 しかし、最後まで全力で諦めずにチーム全員で1点を取りに行く “しんたつサッカー”を見せることはできたように思います。 本部で見ていた他の学校の先生にも「感動しました!」と言ってもらえました。 今日負けた悔しさと10人でも頑張り抜いた手応えを、来週からの取り組みに活かしていくことで、結果もついてくるはずです。 これから、もっともっと成長していく姿を見ることを楽しみにしています。 しんたつ、つなぐプロジェクト始動!今年度は『しんたつ、つなぐプロジェクト』です! 今まで43期生が紡いできた数々の学びのバトンを、つなぐことを目標として今年度の学びをスタートさせました。 この2年間でSDGsを発信するプロジェクト、職業の今を発信するプロジェクト、大阪の魅力を発信するプロジェクトなどを通して、多様性を受け入れ、自らの感情をコントロールしながら、合意形成を図ることを学んできました。 そして、3年生になり、自分で判断し、自分で決め、自分で動くことを求められるときがきました。 今年度のプロジェクトでは、前編として修学旅行での学年のチームビルディング、後編として文化発表会での3年間の学びの発信を目標に探究を進めていきたいと思っています。 今年度も43期生らしく探究を進めていきます!! |