百マス計算
1月10日(金)
「23(にさん)が6(ろく)、83(はちさん)24(にじゅうし)・・・」 2年生が百マス計算の答え合わせをしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 立ち幅跳び
1月10日(金)
4年生が3学期の立ち幅跳びの計測をしています。 長原小学校では立ち幅跳びの記録を伸ばす取り組みをこの数年間行っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() たこづくり
1月9日(木)
1年生がたこ作りをしています。 無地のたこに絵をかき、色をぬっています。 完成すると、運動場でたこあげをする予定です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() □を使った計算
1月10日(金)
3年生が□を使った計算の式を考えています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 50より大きい数
1月9日(木)
1年生の子どもたちが、50より大きい数について、タイルを使って考えています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|