3学期がスタートしました
1月7日(火)
3学期のスタートではありますが、あいにくの雨になりました。 しかし、子どもたちはいつも通り元気に登校してきました。 ![]() ![]() 始業式開始前
1月7日(火)
まず4〜6年生が5分以上前に講堂に集合しました。 そして、1〜3年生が来るのを静かに待っていました。 屋根に打ちつける雨の音が講堂の中で聞こえていました。 ![]() ![]() 3学期始業式
1月7日(火)
校長先生から長原小学校の校訓“強く・正しく・明るく”についてのお話がありました。 武田先生からは、3学期の子どもたちの生活についてのお話がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3学期スタート 各教室の様子
1月7日(火)
始業式後、教室に戻ってからの各クラスの様子です。 学級だよりを配ったり、冬休みの宿題を集めたり、冬休みの思い出を発表したり・・・ それぞれの教室で子どもたちの笑顔が見られました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月 玄関掲示![]() ![]() 1月の玄関掲示は、1年生の“たこ&かるた”です。 たこの絵も、かるたの文章も、1年生が自分たちで考えました。 |
|