和食のすばらしさを知ろう5年

画像1 画像1
画像2 画像2
このペーパークラフトは農林水産省が作成した「和食の秘密」です。
お節料理に込められた昔の人の願いを学習しました。
完成した3段重は写真のようになりました。一つ一つの料理にいわれや意味があることがよくわかりました。

和食のすばらしさを知ろう5年

4月からバケツ稲づくりに取り組んできた5年生。
11月には、かつお節協会の方々に来ていただいて出汁の出前授業も行いました。
12月に入って、バケツ稲から収穫してとれたお米を加えておこなったごはんとみそ汁の調理実習をしました。今日はそれらの集大成、ペーパークラストのおせち料理作りをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

C-NET 6年

今学期最後のC-NET授業
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くだもの出前授業5年

 日本園芸農業組合連合会の方に来ていただいて、くだもの出前授業をしていただきました。副読本「みんな大好き!日本のくだもの」を使ってお話してもらいました。くだものの秘密をたくさん知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「お手本そっくりていねいに」 【1年生】

画像1 画像1
一画ずつていねいに視写をしました。
静かに学習できていましたね。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/21 大なわタイム(〜2/28)
1/23 クラブ活動
1/24 給食週間(〜1/31)
1/27 社会見学(・5年生・テレビ大阪)
口座振替日
1/27 児童費・PTA会費口座振替日
地域・PTA
1/23 幼稚園引渡訓練(5限・多目的室)

校歌

海西だより

学校協議会

全国学力学習状況調査・全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

安全・防災