5年 遠足

今日は、5年生が遠足でした。
当初は、カップヌードルミュージアムと五月山公園へ行く予定でしたが、天気の関係でカップヌードルミュージアムだけになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月17日の給食

今日の給食の献立は

・お好み焼き
・豚汁
・きゅうりの甘酢あえ
・ごはん
・牛乳

今日は1年に1回のメニューの「お好み焼き」でした。

小学校では、鉄板に生地を流しいれて焼き物機で焼いた後、40枚に切り分けます。
とんかつソースをかけて食べました。

画像1 画像1
画像2 画像2

5年 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
運動場から校舎や遊具などを写生しました。

画板を上手に使って書いていました。

児童集会

今日は、講堂で環境委員会の委員会発表がありました。

「そうじについて」の発表でした。スライドを使いながら掃除道具の使い方などをクイズ形式で出題していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月16日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は

・ピリ辛どんぶり
・中華スープ
・ソフト黒豆
・牛乳

「ピリ辛どんぶり」は、豚肉を主材に、玉ねぎ、白菜、たけのこ、にんじん、青みにむき枝豆を使っています。

「ソフト黒豆」は、少しやわらかい黒豆で甘納豆のような食感です。

画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
授業
1/21 読み聞かせの会1年2年 4年栄養指導 
1/22 C−NET3年 2年栄養指導 下校時刻変更(5時間目:13時25分〜14時10分、下校14時10分〜14時25分)
1/23 クラブ活動(クラブ見学会) C−NET6年
1/24 6年薬の話 
1/27 C−NET5年 

学校評価

学校概要・基本情報

校長戦略予算

調査結果

運営に関する計画

学校協議会

学校だより

出来事