12月9日の学校の様子をお知らせします

12月9日(月)12月第2週になりました。風邪等やインフルエンザで欠席する子どもがでてきているので、体調管理に気を付けてください。
 全校朝会を講堂で行い、鶴見区青少年指導連盟から「非行防止標語」の募集で優秀作品賞をとった表彰がありました。本校児童会で考えた標語は「情報は 自分で守る SNS」というタイムリーなものでした。校長先生からは12月10日の「人権デー」に因んで、自分の人権を大切にすると同時に、他の人の人権を守ることについてお話がありました。
 5時間目には分団別子ども会を行い、冬休みの安全な過ごし方について話し合ったあと、集団下校をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日(金)学校の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、来年度入学してくる新一年生の健康診断を行いました。業者の方による制服の採寸もありました。令和になって最初の入学生となる子どもたちです。学校では、入学に向けて様々な準備が始まっています。

いわしのしょうが煮を食べました

画像1 画像1
 12月6日(金)の献立は、「ごはん・いわしのしょうが煮・うすくず汁・高野豆腐の卵とじ・牛乳」でした。
 いわしのしょうが煮は、頭を落としたいわしを千切りしょうが、切り昆布、砂糖、酢、しょうゆ、料理酒、水を合わせた調味液で蒸し煮にした煮魚料理でした。
 うすくず汁は、だしこんぶとけずりぶしで取っただしに、さといも、だいこん、はくさい、みつば等を入れ、しょうゆ等で味付けし、最後に水溶きでんぷんでとろみを付けて仕上げた汁もの料理でした。
 高野豆腐の卵とじは、砂糖やしょうゆで味付けしただしで煮た高野豆腐を卵でとじた、煮もの料理でした。また、「卵」の個別対応食でもありました。
 上段の写真は、本日の給食と給食図書です。本日の給食図書は、「こうや豆腐のひみつ」でした。漫画で高野豆腐のことがわかりやすく載っている図書でした。
 下段の写真は、煮上がったいわしのしょうが煮です。
 本日の給食を食べた児童の感想は、「うすくず汁はとろみがあって、あったかかったので、食べると体が温まった。(6年生)」「高野豆腐の卵とじは味がしみていて、噛むとだしの味がジュワっとでた。(6年生)」等がありました。
 来週、月曜日の献立は、「ごはん・さばのみぞれかけ・みそ汁・こまつなの煮びたし・牛乳」です。来週の献立も楽しみにしていてくださね。


画像2 画像2

「ケーキ屋さんのプリンみたいでした。」

画像1 画像1
 12月5日(木)の献立は、「おさつパン・豚肉のケチャップソテー・コーンスープ・焼きプリン・牛乳」でした。
 豚肉のケチャップソテーは、豚肉、たまねぎ、ピーマンを炒め、トマトケチャップ、ウスターソースで味付けした炒めもの料理でした。
 コーンスープは、にんじん、白菜、コーン、クリームコーン等が入った汁もの料理でした。
 焼きプリンは、バットに砂糖を焦がして作ったカラメルソースを敷き、その上に卵、砂糖、牛乳、クリームで作ったカスタードソースを流し入れ、焼きもの機で蒸し焼きにして作ったデザートでした。
 上段の写真は、本日の給食と給食図書です。本日の給食図書は、「ものすごくおおきなプリンのうえで」でした。ものすごく大きなプリンや、ホットケーキ、アイスクリームの上で子供たちがなわとびをする絵本でした。
 下段の写真は、焼き上がったプリンの中心温度を計っているところです。
 本日の給食を食べた児童の感想は、「焼きプリンはケーキ屋さんのプリンみたいで美味しかった。(3年生)」「豚肉のケチャップソテーは味付けがよかったのでいっぱい食べた。(3年生)」等がありました。
 明日の献立は、「ごはん・いわしのしょうが煮・うすくず汁・高野豆腐の卵とじ(個別対応献立【卵】)・牛乳」です。明日の献立も楽しみにしていてくださね。訂正


画像2 画像2

学力経年調査を行いました

12月5日(木)3〜6年生は、4日と5日の2日間「学力経年調査」を実施しています。これはそれぞれの学年でこれまでに学習したことをふり返り、その結果を分析して次の学年や中学校に送っていって指導に生かすためのものです。
昨日は国語と社会、今日は算数と理科と児童質問紙で、子どもたちは真剣な表情で取り組んでいました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

全国学力学習状況調査 本校の結果

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート

その他の文書

校長経営戦略予算(加算配布)