遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

Meiji Time 1年生

学校では5時間目の始まる時間前にMeiji Time として、外国語に触れ合ったり、本を読んだりする時間を設けています。
1年生で映像を見ての外国語に触れ合う時間が行われています。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練

休み時間中に地震がおこったという設定で避難訓練がおこなわれました。
運動場に全員避難した後、津波警報発令されたという事で、全学年、3階以上に避難しました。

今回は休み時間中の地震発生の訓練をしました。学校では様々な場面を想定して、避難訓練を実施し、自分たちの命を守るための基本行動を理解し、的確に行動できる態度や能力を身につけさせるとともに、避難の仕方を知り、指示を聞いて速やかに避難できるようにしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ジョギングタイム

20分休み、ジョギングが行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

毎週木曜日は児童集会があります。
今日の児童集会は給食委員会からの発表がありました。
苦手なものでも少しでも食べていこうと紙芝居での発表でした。

集会の終わりには清田先生から放課後、下校後の遊び方についてのお話がありました。
本校校区には多くのマンションがあり、マンション敷地内での過ごし方について、また、お菓子を外で食べた時のごみのマナーについて全校児童に伝えています。
ご自宅におかれましても、お子さまとお話しいただけたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会見学(科学館) 4年生

大阪市立科学館に社会見学に行きました。
たくさんの科学の展示物に触れて楽しみました。
また、プラネタリウムを鑑賞しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
今月予定
1/23 クラブ14
1/24 内科検診
1/25 明治ジョギングinうつぼ公園(土曜授業)