手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

理科 四年生

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の学習「電気のはたらき」でモーターカーを作りました。直列つなぎや並列つなぎを知り、どのようにつなげたら早く走るのかを考えて、それぞれが試走しています!
ライトも点いてて、かっこいい!

今日の給食・交流給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食の献立は、牛丼(ごはん)、冬瓜の味噌汁、大福豆の煮物、牛乳でした。玉ねぎやニンジン、ネギ、糸こんにゃくなどたくさんの具材が入った出汁のきいた牛丼は、子どもたちに人気でした。冬瓜の味噌汁もよく煮込まれた冬瓜とオクラに味噌の風味がよくあっていました。大福豆の煮物も柔らかく、おいしかったです。
今日は、交流給食の日でした。1年生6年生、2年生と5年生、3年生と4年生が半分ずつ移動して、一緒に給食を食べました。大きな6年生と小さな1年生が協力して準備していました。食べている間も、会話が弾んで、とても楽しい交流ができました。

いのちと性の授業・6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
東淀川区の事業として、ゲストティチャー派遣事業があります。本校では、毎年いのちと性の授業を受けています。赤ちゃんの生まれる仕組みや、家族の思いなどをお聞きして、自分や友達のいのちを大切にすることを学びました。はじめにハートの紙を一人一人に渡されました。そこに実は産ませる前の卵子の大きさの穴が空いています。こんなに小さい存在が人として大きくなっていく不思議も体感できました。

ゆりの香り

画像1 画像1
玄関に置いていただいているゆりの花が真っ盛りです。雨が降っていても通りかかるとその香りにはっとします。

昨日の給食

画像1 画像1
昨日の給食の献立は、かぼちゃのミートグラタン、スープ、オレンジ、パン、牛乳でした。ホクホクしたかぼちゃにミートソースパスタがよく絡んで、焼き物きで香ばしく仕上げられたミートグラタンは、子どもたちに人気でした。スープには、コーンやキャベツ、にんじんなどがほどよく入っていて、あっさりした中にコクのある味つけでした。オレンジも皮をむきやすくてジューシーで食べやすかったです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/23 プレ中
1/24 プレ高
1/25 学習参観
引き渡し訓練
避難訓練(地震・津波)
1/27 児童アンケート
学校徴収金引き落とし
1/28 クラブ活動
大桐中新入生説明会
1/29 耐寒ミニマラソン
6限英語14/15