カテゴリ
TOP
日記
PTA活動
1年
2年
3年
4年
5年
6年
教務
教頭
校長
事務室
きぼう学級
保健室
最新の更新
出前授業(英語)がありました!
職場体験 1日目 〜墨江丘中より〜
代表委員会 頑張っています!!!
★給食委員会発表
環境問題学習
6年2組 臨時学級休業のお知らせ
クラブ見学3年
避難訓練を行いました。
車いす体験
非行防止教室5年
臨時学級休業・学年休業のお知らせ
1月の玄関掲示
3学期が始まりました♪
2学期ありがとうございました☆
学年集会
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
楽しかったお話会
今日住吉図書館から、お話会に来ていただきました。紀州のお話や牛乳パックを使っての「大きな口のカエル」のお話や絵本を読んでいただきました。子どもたちは、集中して聞いていました。とても楽しい時間を過ごせました。
大収穫!さつまいも
今日は、春に苗から植えたサツマイモの収穫をしました。芋ほりは、初めての子供もいてなかなか周りを掘るのがむつかしいようでした。たくさんのさつまいもが収穫できました。「おいもパーティー」が楽しみです。
エプロン作り
家庭科では、エプロン作りに奮闘しています。さすが、6年生‼ミシンの使い方も上手でてきぱき作業を進めることができました。お互いに教え合いながら協力する姿もみられました。出来上がりが楽しみです。
PTA広報版の紹介
いつもPTA活動にご理解ご協力をいただきましてありがとうございます。広報委員会で運動会の広報版を作成しています。来校された際にはぜひ、ご覧ください。
後期の代表委員会がスタートしました☆
今日は代表委員会がありました。本日より5年生を中心とした後期の代表委員会が始まりました。来月の子ども天国のめあてや役割について話し合いました。
また、様々な場面で活躍してくれることを期待しています。
21 / 87 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
97 | 昨日:24
今年度:36715
総数:395632
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/23
代表委員会 出前授業6年(英語) 職場体験(墨江丘中)
1/24
卒業遠足6年 給食週間30日まで 職場体験(墨江丘中) 生涯学習
1/27
児朝 かけあし週間 お絵かき教室1年3組
1/28
出前授業2年(メグミルク) SC
1/29
F集 生涯学習 高齢者声かけ訓練
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク
大阪市教育研究会
配布文書
配布文書一覧
通学路の交通安全確保の取組
墨江丘中校下 交通安全マップ
携帯サイト