3/18(火)が、6年生の卒業式です。1〜5年生は、お休みです。3/21(金)は、1〜5年生の修了式です。卒業と進級に向かって、有意義に過ごしましょう。
TOP

1年外国語活動 令和元年11月27日(水)

‘If you’re happy and you know it!’ の歌をみんなで歌いながら、英語での数や単語を楽しく学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年学級掲示より 令和元年11月27日(水)

小さなどんぐりに描かれた可愛らしい顔が見えるでしょうか?生活科「はっぱやみであそぼう」の単元で、秋の実を使って工作をしました。


画像1 画像1

放課後ステップアップ 令和元年11月27日(水)

11月18日(月)の様子です。タブレット学習は、ひとつの単元ごとに10分という制限時間が設けられており、短時間、集中して机に向かう練習にもなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食R1.11.27(水)

ほたて貝のクリームシチュー
キャベツとコーンのサラダ
みかん バター
パン 牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和元年11月27日(水) 「読書タイム」

今日の朝学習は、「読書タイム」です。
その時の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/27 租税教室(6年 多目的室)
1/29 5h授業・14:30下校
1/30 児童集会(給食委員会)
1/31 国際クラブ

学校評価

運営に関する計画

学校だより

いじめ防止基本方針

給食関係

ほけんだより

PTA新聞

がんばる先生支援