12月1日(日)もちつき大会、聖和フェスタ開催時に新校舎見学会をおこないます。

6年生 1月10日(金)プリマハム出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月10日(金)の5,6時間目にプリマハム出前授業がありました。

「冷蔵庫をのぞいてみよう」という教材で、食育&環境教育についてのお話をしていただきました。

野菜の保存方法から食品ロスのお話まで、クイズ形式で楽しく考え、日本の現在の課題や問題点まで知ることができました。

最後は試食として茹でたソーセージをおいしくいただきました。 

感嘆符 学校情報化 優良校に選定されました

画像1 画像1
画像2 画像2
聖和小学校が学校情報化「優良校」に認定されました!!

聖和小学校では、すべての普通教室に大型TVもしくはIWB(インタラクティブホワイトボード)、授業用パソコン、書画カメラを常設しています。様々な教科でデジタル教科書を導入しており、インターネット、NHK for Schoolなど教育的コンテンツを活用し、授業を進めています。
また、タブレット、児童用PCは各40台ずつあり、全児童一人一人にIDを配布し、調べ学習や発表活動、プログラミング学習を行っています。

さらに、教職員を対象に学期に2回程度ICT研修を行い、効果的なICT機器の活用方法や実践事例などを実習を交えて研修し、教職員のICT活用能力の向上に努めています。

このほかにも、日々ホームページなどでご紹介しているICT機器を活用した教育活動の成果等が認められ、この度、日本教育工学協会(JAET)から、「学校情報化 優良校」に認定されました。

★学校情報化認定とは
日本教育工学協会(JAET)は、教育の情報化の推進を支援するために、学校情報化診断システムを活用して、情報化の状況を自己評価し、総合的に情報化を進めた学校(小学校,中学校、高等学校)を認定する 学校情報化認定に2014年度から取り組んでいます。
 「情報化の推進体制」を整え、「教科指導におけるICT活用」「情報教育」「校務の情報化」に積極的に取り組んでいる学校を称え、学校情報化優良校として認定します。
引用元:日本教育工学協会公式サイト
http://jaet.jp/katudou/nintei/index.html

ICT担当

1月9日 全校集会 新聞掲示委員会の発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学期最初の集会は、新聞掲示委員会の発表です。

新聞掲示委員会は、毎月新聞を発行し、月中行事を学年ごとに色を変えて分かりやすく掲示してくれています。

新聞掲示委員会の活動内容を紹介したあと、活動内容や新聞の内容に関するクイズを出しました。
クイズでは正解すると、子どもたちも盛り上がっていました。

これからも新聞をしっかり読んでくださいね。

1月8日(水)の給食の献立

画像1 画像1
1月8日(水)の給食の献立

●あじのレモンマリネ
 給食では年1回のみ登場するあじを下味をつけて揚げ、炒めたたまねぎとレモン果汁などで作ったマリネ液をからませています。レモン果汁は生の国産レモンを給食室でひとつひとつ搾っています。
●てぼ豆のスープ煮
●固形チーズ
●ライ麦パン
●牛乳

本日より3学期の給食が始まりました。インフルエンザや風邪が流行る時期なので、栄養満点の給食をしっかり食べて、元気な体づくりをしてほしいと思っています。

1月8日 3年生 eネットキャラバン

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は3年生でNTTフィールドテクノの方にご来校いただき、情報モラルについて出前授業をしていただきました。
今やたくさんの子どもたちが日常的に触れているスマートフォンやタブレット、便利な反面たくさんの危険も潜んでいます。
今日は危険な一面について具体例を交えながら丁寧に教えていただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
1/27 栄養教育4年
1/30 委員会活動
1/31 漢検5・6年
2/1 大阪市長杯小学生英語暗唱大会 せいわっこ広場