水泳学習が始まりました。気温の高い日や蒸し暑い日、雨の日が繰り返しそうです。お茶や水は、多い目に持ってきましょう。
TOP

令和元年10月10日(木) 本日の給食

☆和風おろしハンバーグ
☆みそ汁
☆かぼちゃのいとこ煮
☆ごはん
☆牛乳

〇『あずき』は、日本全国で作られています。
おもな産地は北海道で、そのほか東北、関東、近畿、中国地方などでも作られています。
今日の給食では、かぼちゃのいとこ煮に使っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

PTA給食試食会_R1.1010(木)

画像1 画像1
保護者の皆様にご参加頂き、試食会を行いました。栄養教諭からの講話もあり、学校給食や食育について関心を高めて頂く良い機会となりました。

遠足1年(5)

画像1 画像1
秋みつけをしています。

令和元年10月10日(木) 「手洗い授業」

今日は、理科室で2年生の「手洗い授業」がありました。
子ども達は、「手洗いの歌」を歌いながら、一生懸命手を洗っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足1年(4)

画像1 画像1
西の丸庭園で昼食をとります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/29 5h授業・14:30下校
1/30 児童集会(給食委員会)
1/31 国際クラブ
2/4 新1年生入学説明会(13:45〜 多目的室・家庭科室) あゆみ学級図工展見学

学校評価

運営に関する計画

学校だより

いじめ防止基本方針

給食関係

ほけんだより

PTA新聞

がんばる先生支援