クラブ活動見学(3年生 1月21日)

画像1 画像1
 4年生から始まる「クラブ活動」を楽しみにしている3年生は、きっと多いことでしょう。6時間目、4〜6年生のクラブ活動を見学しました。

 今回は、自由研究・科学実験・料理・パソコン・ゲーム・運動・ドッジボールの、計7つのクラブ活動の様子を見学しました。3年生のみなさん、興味のあるクラブはありましたか?
続きを読む

ジャンプタイム(2,4年生 1月20日)

画像1 画像1
 1月14日(月)から2月7日(金)までは、なわとび月間です。期間中は、ホップタイム(朝の活動時間)やパワーアップタイムが「ジャンプタイム」になり、なわとびをする時間になります。期間の前半は短縄、後半は長繩をすることになっています。

 パワーアップタイムになわとびをしていたのは、2年生と4年生の子どもたち!
続きを読む

バスケットボール(6年2組 1月17日)

画像1 画像1
 6時間目、体育の学習。講堂でバスケットボールに取り組んでいました。

 ペア、そしてチームで練習をしたあと、ゲームです。
続きを読む

跳んで、走って、投げて!(3年2,4組 1月15日)

画像1 画像1
 5時間目、体育の学習。ボール運動をしていました。

 準備運動は、なわとびです。14日(火)から「なわとび月間」が始まっていますが、そのときのリズムなわとびに挑戦です。難しい跳び方にも、果敢にトライ!
続きを読む

資料の特ちょうを調べよう(6年生 1月15日)

画像1 画像1
 3時間目、2,3,5,6組の算数の時間。6組の教室では、ハリネズミコース(習熟度別グループ)の児童が学習していました。

 柱状グラフ(ヒストグラム)の読み方、書き方について理解し、グラフを読み取って分かることを説明するという内容の授業。グラフは、タブレット端末を使って作成していました。

 折れ線グラフ、棒グラフ、円グラフ、帯グラフ。いろいろな種類のグラフがありますが、柱状グラフは、どんなときに使うとよいグラフなのかということも知ることができたようです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地