令和元年12月20日(金) 本日の給食
★冬野菜のカレーライス
★ブロッコリーとコーンのサラダ ★黄桃(カット缶) ★牛乳 ◇冬が旬の野菜には、だいこん、こまつな、れんこん、きくな、ほうれんそう、ブロッコリー、はくさいなどがあります。 今日のカレーライスには、だいこん、れんこん、ブロッコリーが使われています。 ラッキーにんじん☆♡🐻が入っています。あたりましたか? ◇昨日の答えは、にんじん、れんこん、、ぎんなん、きんかん、かんてん、うどん(うんどん)などでした。 いくつわかりましたか? 令和元年12月19日(木) 本日の給食
★豚肉と干しずいきのみそ煮
★すまし汁 ★焼きかぼちゃ ★ごはん ★牛乳 ◇冬至は、1年のうちでもっとも夜が長い日です。 昔から冬至には、かぼちゃ(なんきん)を食べる風習があり,「ん」が重なる食べ物を食べると、運がよくなるといわれています。 今年の冬至は12月22日です。 今日のクイズです。 「ん」が重なる食べ物をいくついえますか? 答えは、明日のこのページで 昨日の答えは、8種類(豚肉、うずら卵、たまねぎ、キャベツ、にんじん、たけのこ、ピーマン、しいたけ)です。 令和元年12月18日(水) 薬の正しい使い方講座(6年)
学校薬剤師による、お薬についての指導がありました。
お薬の種類や使用方法、また内服するときに「なぜ水が良いのか」の実験も行い、学びを深めました。 薬物についてもお話があり、「ダメ!絶対!!」というメッセージもありました。 4年タブレット学習 令和元年12月18日(水)
12月16日(月)の様子です。Webプログラミングサイト「ビスケット」を使って、プログラミングを体験しました。子ども達の描いた、色とりどりの魚などの海の生き物がプログラミングを施すことにより、自由に泳ぎ回るようになりました。
4年理科 令和元年12月18日(水)
12月16日(月)の様子です。「ものの温度と体積」の単元を学習しています。温水に浸けるとフラスコの中の空気が膨張して、このように大きなシャボン玉ができます。
|
|