2月15日 学習発表会、懇談会 児童下校11時40分ごろ 入校証をお忘れなく
TOP

清掃活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校をきれいにしようと頑張っています。1年生も自分たちでお掃除できるようになりました。

交通安全指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
城東警察署の方から、安全な歩行の仕方、自転車の正しい安全な乗り方を教えていただきました。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
ファミリーで「おーちた おちた 何がおちた」をして楽しみました。

英語モジュール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各教室では、英会話がとびかっています。

PTA総会

画像1 画像1
画像2 画像2
PTA決算・予算総会がとどこおりなく実施され、会員の皆様の承認をいただきました。令和元年度のPTA活動 どうぞよろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/30 クラブ活動(3年生見学)
B校時
1/31 卒業遠足(ひらパー) 6年
社会見学(阿倍野防災センター) 5年
昔あそび 1年
2/4 図書支援(5-2)
避難訓練(不審者)
100才体操(6-1)
民族学級
2/5 入学説明会
C-NET
休業日
2/1 休業日

学校評価

運営に関する計画

月行事予定表

お知らせ

がんばる先生支援事業