5年生の給食のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も暑かったのですが、みそ汁もオクラのおかか炒めもしっかり食べていました。

さすが5年生です。

5年生の給食のようす

豚肉の甘辛焼きは、ピーマンも入っていますが、大人気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月4日の給食

今日の給食の献立は

・豚肉の甘辛焼き
・みそ汁
・オクラのおかかいため
・ごはん
・牛乳

「豚肉の甘辛焼き」は、豚肉に砂糖、塩、こいくちしょう油で下味をつけ、玉ねぎ、ピーマンと混ぜ合わせ、焼き物機で焼いています。



画像1 画像1

社会のようすです!

画像1 画像1
 6年生社会の様子です。江戸時代の学習をしています。教科書、資料集を用いて調べ学習をしています。

4年生の給食のようす

 先週は和風のしょう油味の焼きそばで、今日はソースで味付けした焼きそばでした。
焼きそばは、いつも大人気です。

4年生はクラスの人数も40人を超えていて大所帯です。


いつも元気で、給食もほとんど毎日、完食です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
授業
1/31 6年卒業遠足 チェックの日 3年七輪体験(1組2組)
2/3 C-NET5年 在籍調べ 安全点検
2/4 読み聞かせの会3年4年 なかよし遠足 5年夢授業
2/5 清潔しらべ C−NET3−3.2.1/4−2/5−4 入学説明会 
2/6 委員会 C−NET6年 学年会 学校保健大会 

学校評価

学校概要・基本情報

校長戦略予算

調査結果

運営に関する計画

学校協議会

学校だより

出来事