消防署見学(4年生)
4年生は、社会科の時間に火事が起きたときの消防署の働きなどを学習しています。今日は、実際に旭消防署に見学に行き、消防隊員の方がどのような活動をしているのかを教えてもらいました。
消防車を間近で見ながら「たくさんのボタンは何のために使うんですか?」など、興味をもって質問をしている人もいました。また、消防隊員の訓練の様子も見せてもらいました。見学中に、救急要請がきて、あっという間に救急車が出動していきました。忙しく、緊張感のある仕事の様子を実感をもって理解することができました。 音楽集会「高殿平和の歌」
今朝の児童集会では、来週18日(木)に実施される「子ども平和の集い」で全校児童で歌う「高殿平和の歌」を練習しました。
この曲は、10年ほど前に子どもたちが作った歌詞に、当時の音楽の先生が曲をつけた高殿小学校だけの平和の歌です。でも、歌詞の内容は世界中で願われていることです。 雨の日の朝でしたが、さわやかな歌声が体育館いっぱいに広がっていました。 着衣泳
本校では、プール換水の日の合わせて、全学年で服を着たままプールに入る「着衣泳」を実施しています。今年は7月8日(月)に行いました。
この取り組みは、服を着て泳ぐ練習をするのではなく、万が一の事故の時、どのようにして自分の命を守るのかを実体験することが目的です。 子どもたちは、濡れた服でプールに入ると大変重くなり泳ぐのが難しいことを体験し、体を浮かせる方法として、レジ袋やペットボトル、ボールなどを使って浮く体験をしました。 「高殿ほんわかタイム」
高殿小学校では、7月より第2月曜日の朝の時間を「高殿ほんわかタイム」として、以下のようなねらいをもって取り組みを始めました。
【ねらい】 (1)友だちを大切にする気持ちをより強くもたせる。 (2)「いじめ」を絶対に許してはいけないものであることを再確認させる。 (3)「いじめ」をなくすために自分たちができることを考えさせる。 1回目の7月8日(月)は、いじめ」がないかどうかの確認として「いじめについてのアンケート」を実施しました。 スマイル集会(船長さんが言いました)
7月4日(木)のスマイル集会は、集会委員会によるゲーム「船長さんが言いました」です。このゲームは「船長さんが言いました」といった時だけ指示に従い、それ以外は指示に従ってはいけません。
「船長さんが言いました。両手を挙げてください」とみんな一斉に両手を挙げました。 「院長さんが言いました」とややこしい言葉も出てきます。 |
|