保護者、地域の皆さまには、平素より本校の教育活動に心温まるご理解ご協力をいただきありがとうございます。学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

児童集会

1月30日(木)の児童集会は、給食委員会の発表でした。

食べ物の栄養の働きを委員会の児童がわかりやすく説明しました。また、クイズもありました。牛は1回に150人分の牛乳を出すなど、ためになる楽しい時間を過ごしました。これを機会に残さず給食を食べて欲しいですね。


画像1 画像1
画像2 画像2

認知症サポーター 4年

1月30日(木)に、4年生は城東区認知症キャラバンメイトの人たちから、認知症講座をうけました。

認知症は脳の病気であることや、困っている高齢者の方への接し方など、グループで話し合いながら、学習しました。最後は、オレンジの馬のグッズを作成しました。
子どもたちは、認知症キッズサポーターの認定証をもらったので、今後地域で活躍することを期待したいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後自主学習教室

月曜日と火曜日の6時間目と放課後の時間帯に、自主学習教室を行っています。

子どもたちは、自習の用意を持参して、学習しています。習慣づけになることが狙いですので、家でも頑張ってほしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語モジュール学習

低学年から外国語に慣れるために、朝と放課後の週2回、10分程度のモジュール学習を行っています。英語の教材やDVDなどを使って、楽しんで学習しています。

来年度から、3年生以上は外国語の授業が増えますので、とても楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くらしの今昔館 3年

3年生が1月27日(月)に、くらしの今昔館へ社会見学に行きました。

初めに、1時間ほど、昔の道具の歴史について、実物を見せてもらいながら、お話を聞きました。その後、再現された江戸の町並みを見学しました。児童が「タイムスリップしたみたい」と言っており、すごく楽しんでいました。

実際に昔の洗濯機や電話などの道具に触れることもでき、どのような道具を使っていたのか知ることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

お知らせ

学校だより

災害時の対応

校区安全マップ

いじめの防止に向けて