6年 選挙の出前授業
1月29日水曜日に住之江区選挙管理委員会の方による選挙の出前授業を行いました。
選挙についての詳しい内容や投票を行うまでの手順などを丁寧に教えていただきました。また、模擬選挙として、実際の投票所と同じ様子を再現していただき、投票を実際に体験し、開封作業まで行いました。 子どもたちからは、「思っていたよりも難しくなかった」「18才になったら実際に選挙に行きたいと思った。」などの声が聞こえました。 ここで学んだことを日々の学習に生かしてくれることを楽しみしています。また、実際に投票する時には、この体験を思い出してほしいと思います。 「給食週間」実施中!そして、この週間の活動の1つとして、今朝の児童集会にて、いただきます委員会による発表集会を行いました。「食べ物クイズ」で食べ物について楽しく学んだり、給食調理員さんに感謝の気持ちを伝えたりしました。「これからも美味しい給食を一生懸命作るので、しっかりと食べてください!」という言葉をいただきました。 この他にも、各学級で作った感謝のメッセージが書かれた寄せ書きを、調理員さんに送りました。給食室に飾っています。 毎日、給食を作ってくださり、ありがとうございます。これからも、よろしくお願いします! 2年生 いのちの授業
1月29日(水)助産師さんによる「いのちの授業」がありました。お母さんのお腹の中で赤ちゃんが育つ様子や、生まれたばかりの赤ちゃんとお母さんの絆について学びました。赤ちゃんの心臓の音と教頭先生の心臓の音を比べたり、生まれたばかりの赤ちゃんと同じ重さの人形を抱いたりする体験を通して、いのちの育ちを感じることもできました。
2年生 生活科 冬みつけ
1月28日(火)生活科で『冬みつけ』をしました。子どもたちは、桜の木の葉っぱがすべてなくなっているのに気づいたり、冬芽が出ているのに驚いたりしていました。また、今年は暖冬のせいか、すでに梅の花が咲いていました。体育館の運動場側です。春が近いことを、子どもたちも感じていました。
6年 租税教室
1月24日金曜日に税務署の方による「税務教室」の出前授業を行いました。
税金についての冊子やビデオを使って、詳しく教えていただきました。また、1億円と同じ重さの箱を用意していただき、実際に持ち上げて重さを体験しました。 子どもたちからは、「学校や消防署などの建物を建てるのに税金が使われているんだ。」「税金があることで今の生活が成り立っているんだな。」などの声がありました。 この学んだことをこれからの学習に生かしてくれることを楽しみにしています。 |
|