朝夕が涼しくなり、体調を崩しやすい季節となりました。早寝・早起き・朝ごはんで黄色帽子をかぶり、元気に登校してきてください。
TOP

9/4ラジオ体操

集会の時間にラジオ体操をしました。ラジオ体操のポイントになる個所を確認しながら一度練習しました。最後に、はじめから終わりまで通しで体操をしました。練習したポイントに気をつけながら体操を行うと、いつもとは違った体操になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/30 3年社会見学

環状線一周をしてきました。大阪環状線から見える大阪市の様子を観察し、メモをしました。途中、大阪城公園駅と天王寺駅では下車し、ホームから見える風景を観察しました。また鶴橋駅では改札を出て、鶴橋商店街の中を歩いて見学しました。商店街の人たちは、「アンニョハセヨ」(こんにちは)とあいさつしてくれたり、「どこから来たの」と声をかけたりしてくれました。それに子どもたちも、にこやかにこたえていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発育測定

測定をする前に、養護教諭から安全についての話がありました。1学期に廊下や階段での
けがが多くあったそうです。廊下・階段に潜む危険を考えることで、より安全な歩行を自分たちで心掛けるようになってほしいとのことです。測定後、走って階段を上っていた子に「さっき、話をきいたやろ!」と友達が注意している姿をみかけました。安全に気をつけて歩行する子が広がっていくと思います。
画像1 画像1

8/28 栄養指導

骨や体を丈夫にするために必要な栄養素について2年生が学びました。「カルシウムが多く含まれている食べものには小魚があります。学校の給食にでてくるミニフィッシュも小魚です」と教えてもらうと「だから給食によくでてくるんやー」と納得した様子。たべものの栄養について学び、自分の身体のために苦手なものも食べられるようになってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/27 運動会の練習始まる

さっそく、どの学年も運動会の練習が始まりました。担当の先生方は夏休みの期間から、どんな団体演技にするのか、並び方は・・・など細かい打ち合わせを行っていました。子どもたちは、団体演技の曲を聴くだけで、心がワクワク。少し踊り方や技を教えてもらって曲に合わせて演技してドキドキ。9月29日の運動会まで練習は続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/2 区PTA卓球大会
2/3 ペッパー君来校 社会見学5年(読売テレビ)10:00〜11:00 安全をふりかえる週間
2/4 田川タイム スポーツ出前授業2・3年3限(なわとび)
2/5 国語タイムなし スクールカウンセラー PTA実行委員会 全学年B校時5時間授業(14時15分下校) 入学説明会14:30受付15:00開始
2/6 北中新入生交流会(14:30〜15:30) C-NET 田川タイム 委員会(卒業を祝う会準備)
2/7 出前授業(ダスキン)4年・1年 B校時4時間授業13時下校

学校だより

学校協議会

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

校長経営戦略予算事業

児童アンケート

保護者アンケート

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

校区安全マップ