TOP

10/23 授業のようす

3年生の算数では、2つの単位で表していた大きさを、小数をつかって1つの単位で表しました。
4年生の体育では、ティーボールをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/23 授業のようす

1年生の音楽では、どんぐりさんのおうちを鍵盤ハーモニカで弾く練習をしました。
2年生の算数では、長方形と正方形の単元テストをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食 10/23

ハヤシライス[米粉]、キャベツのひじきドレッシング、さくらんぼ(缶)、牛乳

給食室でハヤシライスを作っている様子です。今日のハヤシライスは小麦アレルギー児童も食べることができるよう、小麦粉を使わず米粉でとろみをつけています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/21 授業のようす

6年の体育ではソフトバレーボールをしています。
画像1 画像1

本日の給食 10/21

豚肉といかの中華煮、焼きさつまいもの甘みつかけ、もやしとピーマンのいためもの、黒糖パン、牛乳
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/3 委員会活動
2/4 新1年生保護者説明会
2/6 1・3年国際クラブ(英語)