芋ほり(2年生)
11月7日(木)、2年生が春から育ててきたさつま芋が収穫時期をむかえました。今日は1組・2組が一緒に芋ほりをしました。芋ほりは子どもたちにとってとても楽しい活動です。土を掘ってさつま芋が見えると歓声を上げ、掘り進んでいました。採れたいもは写真のように大中小さまざまで、大豊作でした。
児童集会なお、今日の給食は「ビビンバ」「わかめスープ」「アーモンドフィッシュ」でした。 人権教育実践交流会
11月6日(木)、本校を会場として「住之江区 人権教育実践交流会」が開催されました。これは住之江区の各校の人権教育の取り組みを発表する教員の教育実践交流会です。本校は、会場だけでなく、3つの学年の人権教育の実践発表もしました。たくさんの住之江区の小中学校の先生方が集まり、活発に実践交流をしました。ここで交流して学んだことを明日からの人権教育の発展につなげていきたいと考えています。
5年生の遠足の様子 その11(最終)
最後は興福寺に行き、国宝の五重の塔を見学しました。次に昨年300年ぶりに再建された中金堂を見て、帰路に着きました。電車内のマナーをはじめ、ルールをよく守って落ち着いた行動をとっていた5年生でした。
不具合のため、アップが大変遅くなったことをお詫びいたします。 5年生の遠足の様子 その10
楽しいお弁当・おやつタイムです。芝生は、清掃が行き届いており、鹿の糞がほとんど見られず、気持ちよく食事ができました。青空のもと、緑いっぱいの芝生で食べるお弁当は最高でした。
|
|