朝夕の気温が下がってくるとともに、発熱による欠席の児童が増えてきました。お子様の健康状態にご留意ください。

C-NETの先生と一緒に「外国語活動」 ≪6年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月6日(金)3限、6年生は「外国語活動」の授業でした。11月から毎週金曜日は、新しいC-NETの先生が来られています。
 今日はC-NETの先生に英語で自己紹介をしてもらい、文部科学省外国語活動教材We Can!の「I like my town」の学習でした。どの町のことを英語で話しているかを聞いて、答えていました。令和2年度からは「新学習指導要領」の施行に伴い、5・6年生の外国語活動は「外国語科」になり、年間授業時数は、35時間増えて70時間になります。また3・4年生は、外国語活動として年間35時間の授業を行うことになっています。

今日の給食 12月5日(木)

 12月5日(木)のこんだては「豚肉のケチャップソテー、コーンスープ、焼きプリン、おさつパン、牛乳」です。
 焼きプリンは、ひとクラス分ずつバットで焼きます。砂糖を煮つめてカラメルソースをつくります。卵、牛乳、クリーム、砂糖を混ぜ合わせ、カラメルソースを敷いたバットに流し入れて、オーブンで蒸し焼きにしています。カラメルは、苦みが苦手な児童が多いので、あまり焦がさずに作っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

「令和元年度 大阪市学力経年調査」の二日目 ≪5年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月5日(木)、「令和元年度 大阪市学力経年調査」の二日目です。2限は算数、3限は理科、4限は質問紙調査を行い、全市で同一日、同一時間、同一内容で実施します。
 3限、5年生の教室では、最後の理科のテストを行っており、真剣に取組んでいました。小学校3年生から6年生の経年調査結果は、児童の進学先の大阪市立中学校へ引継ぎ、小中一貫教育を進めることになっています。中学校と調査結果から見られる傾向や課題を共有し、義務教育9年間を見通した指導の充実を図ってまいります。

今日の給食 12月4日(水)

画像1 画像1
 12月4日(水)のこんだては「鶏肉の甘辛焼き、みそ汁、だいこんの煮もの、ごはん、牛乳」です。
 冬はだいこんのおいしい季節です。豚肉といっしょにだしで煮、しょうゆとみりんで味つけしています。味がからみやすいように、少しとろみをつけています。やわらかく、味がよくしみておいしく仕上がっていました。

「令和元年度 大阪市学力経年調査」の一日目 ≪3年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月4日(水)2・3限、「令和元年度 大阪市学力経年調査」を実施しました。平成28年度から3年生から6年生を対象に、大阪市が独自で行っている悉皆の調査です。児童一人一人の学習理解度・学習状況を知り、目標を持って学習に取組めるようにすることなどを目的に実施しています。全市で1億7,200万円の予算をかけ、国語・社会・算数・理科の4教科に関する調査と、学習・生活状況等に関する調査を行います。
 今年度から1日目は国語と社会、2日目は算数と理科で実施をします。3年生は初めての調査で、緊張ぎみでしたが、先生からの注意を聞いた後、国語の聞き取りテストから行いました。調査結果等については、来年2月頃にお知らせする予定です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/3 新1年生入学説明会(受付14:45)
あいさつ週間2/3〜8
2/4 委員会活動
[学級休業2年1組]
2/5 [学級休業2年1組]
2/6 臨時休業(感染症予防)

お知らせ

学校だより

ほけんだより

学校給食関係

学校協議会

運営に関する計画

学校教育アンケート

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

大阪市小学校学力経年調査