ようこそ、田中小学校のホームページへ   

漢検練習会(4.5.6年)

放課後に漢字検定の練習会を行いました!1月の本番に向けて、子どもたちは一生懸命に頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

防犯訓練

港警察のかたがこられて、不審者対応のための防犯訓練を行ってくれました。訓練のあとには、警察のかたからのお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

田中キッズ

地域に住んでいる幼児とそのお母さんが田中小学校に遊びに来てくれました。5年2組の児童が歌を歌ったり、おもちゃで遊んだりして、一緒に過ごしました。
画像1 画像1

研究授業(5年2組)

火曜日の5時間目に5年2組で算数の研究授業が行われました。三角形の面積の求め方を今までのが学習を活かして考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11日の給食

  〇今日の給食

 鶏肉と野菜の煮もの、じゃこ豆、かぶのゆず風味、ごはん、牛乳

  〇かぶ

 かぶの旬(たくさんとれて、おいしい時期)は、11月から12月頃です。

 寒い時期にとれたかぶは、甘みがあっておいしいです。

  〇クイズ

 「かぶ」は春の七草では、別の名前でも呼ばれていますが、何と呼ばれているでしょうか。

      1.せり
      2.ごぎょう
      3.すずな

  〇10日のこたえ

      3.きつねうどん でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/4 委員会活動
2/5 新1年生保護者説明会
2/6 かけ足大会
代表委員会
2/7 C-NET
給食終了後下校