3学期もよろしくお願いします。

修学旅行(21) 「志摩スペイン村」を出発

 13時30分に全員がエスパーニャ通りに集合しました。グループ写真を撮っていない活動班は、カメラマンに撮ってもらいました。
 志摩スペイン村では、約4時間遊びました。時折、強い雨足になりましたが、アトラクションや展示施設を積極的にまわっていました。子どもたちのパワーを感じました。
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行(20) レストランで昼食

 午後になって、活動班ごとで好みのレストランで昼食をとっていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

修学旅行(19) 雨の中、遊んでいます

 外は小雨になりましたが、天候不良のため「パルケエスパーニャパレード」は、中止ということです。またピレネーとグランモンセラーは、雨のため動かないということです。
 子どもたちにはスウィングサンタマリア【写真左】やスプラッシュモンセラー(急流すべり)【写真右】が人気でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行(18)「志摩スペイン村」に到着

画像1 画像1 画像2 画像2
 9時40分にバスは「志摩スペイン村」に到着しました。今日は金曜日のため、駐車場にはたくさんの修学旅行のバスが停まっていました。今日一日で1,500人が訪れる予定ということです。
 早速、エスパーニャ通りでクラスの集合写真を撮りました。小雨の中、これからは活動班で行動します。

修学旅行(17) 多目的室で「退所式」

 8時30分、ホテルの多目的室で「退所式」を行いました。児童代表が「小学校生活最後の宿泊行事で最高の思い出になりました。」とお世話になったホテルの方に感謝の気持ちを伝えました。
 退所式の後、雨足が強くなってきたので、ホテルのスタッフの方に一人ずつ傘に入れていただいて、バスに乗り込みました。8時50分、ホテルの方々に赤いハンカチを振って、見送っていただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/3 新1年生入学説明会(受付14:45)
あいさつ週間2/3〜8
2/4 委員会活動
[学級休業2年1組]
2/5 [学級休業2年1組]
2/6 臨時休業(感染症予防)
2/8 土曜授業(学習参観・懇談会)
漢字検定(14:00)

お知らせ

学校だより

ほけんだより

学校給食関係

学校協議会

運営に関する計画

学校教育アンケート

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

大阪市小学校学力経年調査