かぜに負けないように、規則正しい生活と手洗いを心がけましょう!

1年 7月1日(月) 生活科「きれいにさいてね」

 連休から明けて登校すると、アサガオの花が咲いていました。

 「わあ!きれいな色!」「先生、5こも咲いていたよ」と嬉しそうに報告したり、「まだ咲かないけど、つるが伸びてきたよ」「これはつぼみかな?」とじっくり観察したりと、子どもたちはアサガオを大事に育てています。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年 算数科「四角形を調べよう」 7月1日(月)

 今日から四角形について詳しく調べる単元が始まりました。カードに4本の直線を引いて、様々な四角形を作り、直角があるかどうかを調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 社会科「水はどこから」 7月1日(月)

 水道局記念館のホームページなどを見て、わたしたちの水がどうやって家庭の水道になっているのかを調べて学習しました。
画像1 画像1

学年だより7月号 1・2・3年

児童に配付しています。

手紙はこちらからもダウンロードできます。

1年7月号

2年7月号

3年7月号

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年だより7月号 4・5・6年

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/3 べルマーク・ブザー点検
歯みがき指導2年
2/6 委員会活動
せいけつけんさ
2/7 給食後下校

お知らせ

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

学校だより

事務室より

運営に関する計画

学校協議会

全国体力・運動能力 運動習慣等調査

校長経営戦略支援予算

全国学力・学習状況調査

交通安全マップ

PTA活動

研究申請等