5年2組 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3・4限目、調理実習でみそ汁とご飯を作りました。ご飯は新潟産のコシヒカリの新米を使いました。タブレットの画面で手順を確認したり、ご飯が炊ける様子を動画で記録したりしました。班で協力して、美味しいみそ汁とご飯が出来上がりました。

社会見学 大阪歴史博物館(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後からは、大阪歴史博物館に来ています。

古代難波宮から現代の大阪までの歴史をわかりやすく解説しています。

考古学コーナーでは、何人も土器のパズルにはまっていました。

2年1組 お芋パーティ

画像1 画像1
 2・3時間目、お芋パーティをしました。学校の畑でたくさんとれたお芋を輪切りにし、ホットプレートで焼きました。こんがり焼きあがったお芋に砂糖をまぶして食べました。子どもたちからは、「美味しい」「もっと食べたい」との声がたくさん上がりました。

社会見学 ピース大阪(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は社会見学でピース大阪に来ています。戦争に関する資料を展示した資料館です。

大阪大空襲や第二次世界対戦の資料から、戦争の悲惨さを体感します。

館内は小中学生で大混雑。聞けば、12校が来館してるとのこと。

なかなかゆっくり見学できません。

午後からは、大阪歴史博物館を見学します。

クラブ活動1 (アートクラブ)

今日はクラブ活動の日。
4年生から6年生は各クラブに分かれてかつどうします。

アートクラブでは「消しゴムハンコ」を作りました。
力作がそろってます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29