けん玉

1月24日(金)
 ベルマークでたまった預金やPTA予算で買ってもらったけん玉で遊んでいる子どもがたくさんいます。いつも学級で取り合いです。ずいぶん上手にできる子どもが増えてきました。
画像1 画像1

ジャンピングボード

画像1 画像1
1月24日(金)
 管理作業員がジャンピングボードを作り、2台になりました。並んで、順番を待って、2重跳びの練習をしています。2台になって、早く順番が回ってくるようになりました

朝のあいさつ

画像1 画像1
1月24日(金)
 5年生の児童が自主的の玄関に立って、登校する児童に「おはようございます」と声をかけていました。登校する児童も、気持ちの良い挨拶をかえしていました。

プログラミング学習公開授業

画像1 画像1
1月21日(火)
「がんばる先生支援」公開授業を行いました。約80名の方々に来校いただき、アンケートでは貴重なご意見をたくさんいただきました。ありがとうございました。

プログラミング学習公開授業

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/5 ICN2年 職員会議
2/6 健康C SC 「楽しい自転車教室」予備日 PTA実行委員会 昭和中標準服採寸@昭和中16:30〜
2/7 総研のため給食終了後下校
2/10 児集(クラブ発表) クラブ見学3年6h  生指・健教部会 給食費口座振替日(2・3月)
2/11 建国記念の日
本日:count up20  | 昨日:85
今年度:25820
総数:309205
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/5 ICN2年 職員会議
2/6 健康C SC 「楽しい自転車教室」予備日 PTA実行委員会 昭和中標準服採寸@昭和中16:30〜
2/7 総研のため給食終了後下校
2/10 児集(クラブ発表) クラブ見学3年6h  生指・健教部会 給食費口座振替日(2・3月)
2/11 建国記念の日

学校評価

その他

学校協議会

戦略予算

/weblog/index-i.php?id=e711608