調理実習(5年生)

 家庭科の学習でごはんとお味噌汁を作りました。
 お味噌汁は、煮干しからだしを取り、ごはんは炊飯器を使わずにお鍋で炊きました。調理していると、だしのいい香りや、おこげの香ばしい香りに子どもたちはとてもうれしそうでした。
 どの班もふっくらおいしいご飯が炊け、「おいしいごはんを炊くには、待つことが大事」と振り返りに書いている子どももいました。
 ぜひ家でもチャレンジしてみてほしいです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のこんだて 1月31日(金)

画像1 画像1
今日のこんだて【ごはん、さごしのしょうゆだれかけ、みそ汁、みずなの煮びたし、牛乳】

 さごしのしょうゆだれかけは、魚献立の中で人気の献立です。普段、魚が苦手で残しがちな子どもたちも食べることができていました。

凧あげをしたよ♪

画像1 画像1 画像2 画像2
3学期に入り、生活科で「凧作り」をしました。
全員完成したので、今日は扇町公園へ凧をあげに行きました。

きれいな青空が広がる中、子どもたちは元気いっぱい走り、色とりどりの凧があがっていました♪

6年 卒業遠足

6年生が卒業遠足として、USJを訪れています。
晴天にもめぐまれ、子どもたちは班ごとに協力しながら行動し、様々なアトラクションを楽しんでいます!
小学校生活最後の遠足は、思い出に残る1日となりそうです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のモジュール学習

火曜日・木曜日の朝は、全校で朝のモジュール学習に取り組んでいます。
学年ごとに、これまでの復習を中心としたプリントや、活用問題集を使って学習をしています。
火曜日は1・2年生が算数、3年生は理科のプリント学習を行いました。

朝の15分間は短い時間に思えますが、10日すれば150分、100日だと1500分もの時間になります。
これからも、苦手を克服したり、活用問題にチャレンジしたりする時間として、少しずつの時間を積み重ねていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29