6年生の認知症学習の様子(12月16日)
4時間目、6年生は認知症の学習に取り組みました。子どもがその立場になりきってセリフを言ったり、動きを演じたりしました。また、ビデオを見て身近なケースを取り上げて、どのような声掛けをすることが大切なのかを学ぶことができました。
5年生の手話学習の様子(12月16日)
3時間目、5年生は手話学習に取り組みました。「おはよう」「こんばんは」などの日常会話やくだもの、乗り物、動物の名前を手話で表現しました。最後は「ビリーブ」を手話をしながら、歌うことができました。
4年生の車いす体験学習(12月16日)
2時間目、4年生は車いす体験学習を行いました。2人でペアになり、車いすに乗ったり、後ろから車いすを押したりしました。この体験を通して、子どもたちは町にはいろいろな段差や坂道があることを知ったり、車いすを安全に動かす方法を知ったりすることができました。
3年生の学習の様子(12月12日)
3時間目、3年生は国語科の学習に取り組みました。これまでの学習で取り組んだ「はりねずみと金貨」のあらすじを振り返り、このお話のおもしろさが友だちに伝わるように紹介文を書くことができました。
6年理科特別授業の様子(12月11日)
3時間目、6年生は理科特別授業を行いました。大阪管区気象台の方を招いて、地震や津波が起こるメカニズムを様々な映像からわかりやすく教えていただきました。子どもたちは真剣な表情で学習に取り組んでいました。
|