4/18(金)に、学級写真の撮影があります。お休みのないように、体調を整えておいてください。4/24(木)は、学習参観と懇談会があります。子どもたちの学習の様子を見ていただくとともに、担任の先生との懇談会を楽しみにしていてください。
TOP

1年算数 R2.1.22(水)

1月20日(月)の様子です。「おおきいかず」の単元を学習しています。一の位が3になる数を見つけて、気づいたことを話し合いました。


画像1 画像1

放課後ステップアップ R2.1.22(水)

1月20日(月)の様子です。2年生、4年生にとっては、3学期初めての放課後学習となりました。宿題を終えた後は、漢字検定の過去問題に挑戦してみました。
画像1 画像1

令和2年1月22日(水) 本日の給食

★豚肉と金時豆のカレーライス
★ごぼうサラダ
★プチトマト
★牛乳
★マヨネーズ(1人1袋)

●カレーには、たくさんの種類の香辛料がつかわれています。
◇香りをつけるもの(コリアンダー・クミンなど)
◇色をつけるもの(ターメリック)
◇辛みをつけるもの(トウガラシ・コショウなど)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和2年1月22日(水) 「読書タイム」

今日の朝学習は、「読書タイム」です。
その時の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和2年1月22日(水) 「読み聞かせ」

今日は、図書委員会の子ども達が1年生の教室で「読み聞かせ」をしてくれました。その時の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/6 6年卒業遠足(ひらかたパーク)予備日
2/7 ふれあい集会(3−1 ) 特別校時4h
2/12 学校保健委員会(5・6年 )
祝日・休日
2/11 建国記念の日

学校評価

運営に関する計画

学校だより

いじめ防止基本方針

給食関係

ほけんだより

PTA新聞

がんばる先生支援