12月24日から 冬休み です *** 3学期 始業式は1月9日(木)です 給食があります 13:30下校です ***

お話宝箱から

画像1 画像1
5年生に読み聞かせに来てくださいました。お話の世界に引き込まれる5年生です。
幸せの石のスープ,耳かき名人などの本の読み聞かせと長靴をはいた猫の紙芝居を聞いています。

1月17日の朝に

画像1 画像1
画像2 画像2
阪神淡路大震災から25年目の朝です。
子どもたちへのメッセージを真剣に読んでくれていました。
自分の命は自分で守る。
人の命も大切にする。
あの時、亡くなられた方々に思いをはせるとともに、生きたかったであろう思いを受け止めないといけないと改めて感じます。
兵庫県に近い西淀川区の学校にいたので、そのあと、体育館はずっと避難所になりました。

寒さに負けず2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動場での縄跳び2日目です。運動委員会の子どもたちが前で一生懸命にやっています。
それに合わせて音楽にのせて楽しく縄跳びをしています。
教職員も元気よく、楽しく跳んでいました。おわってから子どもと勝負したら負けましたーとうれしそうに話していました。

てこのふしぎ

画像1 画像1
画像2 画像2
1月16日 6年 理科
 実験用てこを使って、左右のおもりの重さや位置を変えながらてこの規則性を調べました。左のおもりの数や距離に対して右のおもりは何個吊るしたら水平につり合うのかを、何度も確かめながらすすめていきました。
 実験はそれだけで、友達とつながることができます。実験結果から左右のうでをかたむけるはたらきが等しいときに、水平につり合うことがわかりました。
 このような知識を身につけ、科学が好きになってくれることを楽しみにしています。

寒さに負けず長吉東の子どもたち

画像1 画像1
画像2 画像2
なわとび週間が始まりました。寒さに負けず自分らしく跳び方を工夫してがんばっています。
人と比べるのではなく、自分が自分の跳び方をがんばる。それを友達が認める。大切なことです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29