11月21日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は、

・牛肉の香味焼き
・ケチャップ煮
・うずら豆のグラッセ
・おさつパン
・牛乳

「うずら豆のグラッセ」は、熱湯に30分間ひたしたうずら豆を、釜で柔らかく煮ます。砂糖と塩、バターで味付けする洋風の煮ものです。


今日の「いただきます!フォト」は、3年1組です。


画像2 画像2

3年 理科

3年生の理科です。
運動場で鏡を使ったり、虫眼鏡を使ったりして、太陽の光の集まり方の実験をしています。
画像1 画像1

ドッジボール大会

今日も大桐タイムにドッジボール大会がありました。

今日は5年生です。白熱しています!
画像1 画像1
画像2 画像2

11月21日 児童集会

今日の児童集会は、集会委員会の担当です。

「先生チャレンジゲーム」です。

お題は、
縄跳びの二重とびが連続10回できるかな?
ボールトスが連続10回できるかな?
大縄跳びが連続10回できるかな?
でした。結果はどうだったのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食育だより  11月20日世界こどもの日

画像1 画像1
11月20日は、世界こどもの日です。

フェア・トレードチョコレートを知っていますか?

フェアは、「公正な」、トレードは、「取り引き」、という意味です。立場の弱い国の生産者を、公平に守る考え方で販売されているチョコレートです。
チョコレートは、
カカオ豆からできています。


開発途上国が抱える深刻な問題に、学校にも満足に行けず、働いている児童のことがあります。その数は1億5200万人、実に世界の子どもの10人に1人にあたります。その児童労働の一つとして近年明らかになってきたのが、カカオ豆の農園の状況です。児童労働が起こる要因は、多くの場合、経済的「貧困」がほとんどだと言われます。
フェアトレードにより生産者が適正で安定した収入を得ることができれば、子どもを働きに出すようなこともなくなります。

世界には、いろいろな環境の子どもがいるということを知っておくことも大切です。




文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
授業
2/7 4時間授業(給食後児童下校13:00〜13:10) 見守るデー
2/10 3年今昔館見学 C−NET5年 口座振替日(給食費)
2/11 建国記念の日
2/12 学習参観・懇談会 C−NET3−4,5/4−1.3 
2/13 クラブ活動 C−NET6年 3年そろばん教室

学校評価

学校概要・基本情報

校長戦略予算

調査結果

運営に関する計画

学校協議会

学校だより

出来事