☆彡今年度も子どもたちの学校生活での一生懸命学習する様子や、元気に運動する姿をホームページにアップしていきますので、ご覧ください☆彡

バスケットボールで交流を深めました その3

画像1 画像1
画像2 画像2
 得点係や線審は子供たちが行い、自主的な交流会になりました。

バスケットボールで交流を深めました その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ゲームの様子です。みんながんばっていました。

バスケットボールで交流を深めました その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の午後、矢田東小学校と矢田西小学校を会場として、矢田の4つの小学校(矢田東、矢田北、矢田、矢田西)の5年生が、バスケットボールを通して交流を深めました。
 開会式が終わり、試合が始まると、激しい攻防のの連続。チームみんなで協力し合い、ゲームに臨んでいました。また、見ている人からは、「ナイス!」「がんばれ!」「ショート!」など、友だちを励ましたり、がんばりを認たりする声かけがたくさん聞かれました。
 真剣な中にも、笑いあり、目を見張るプレーありと、素晴らしい交流会になりました。

【掲示物】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今月は学校の至る所に
かわいい鬼がいます。

探して見て下さい。

【サイエンスクラブ】べっこう飴づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はべっこう飴を作りました。
べっこう飴を作る過程で
バニラエッセンスやココアなど
味付けも加えてみる児童もいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/7 学習塾なでしこ6年
2/10 委員会活動
スマイル親の会
2/11 建国記念の日
2/12 交流給食予備日
卒業遠足6年
出前授業5年
2/13 集会

運営に関する計画・校長経営戦略支援予算

学校安全マップ

学校協議会

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校だより

TYT学力向上プロジェクト