○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

ヒヤシンス

1月15日(水)

1年生の教室横に置いている“ヒヤシンスの芽”が出てきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

英語モジュール

1月15日(水)

子どもたちは歌やフォニックス等を通して、アルファベットの大文字と小文字を少しずつ覚えています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 階段掲示

1月15日(水)

6年の階段掲示は冬休みの宿題の習字です。

画像1 画像1

かけ足タイム

1月14日(火)

今日からかけ足タイムが始まりました。
天候にも恵まれ、絶好のかけ足日和でした。
初めての1年生も一生けん命に走っていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ週間

1月14日(火)

今日から金曜日まではあいさつ週間です。
学校だけでなく家の近所でもしっかりとあいさつしてほしいです。


画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/7 ≪特別校時≫4時限授業(全学年)
2/10 スクールカウンセラー
2/11 建国記念の日
2/12 なわとびタイム
クラブ活動(見学会)
2/13 学習参観・学級懇談会・わかたけ懇談会
スマイル集会