3/18(火)が、6年生の卒業式です。1〜5年生は、お休みです。3/21(金)は、1〜5年生の修了式です。卒業と進級に向かって、有意義に過ごしましょう。
TOP

本日の給食 令和元年9月2日(月)

☆鶏肉のからあげ
☆とうがんの中華スープ
☆切干しだいこんのごま辛みづけ
☆レーズンパン
☆牛乳

〇切干しだいこんは、秋から冬にとれただいこんを切って、すのこに広げ、天日で干して作ります。
 給食で使うのは、細く切って干したものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和元年9月2日(月)  「全校朝会」

今日は、運動場で「全校朝会」がありました。
校長先生からは、9月5日(木)に行われる『880万人訓練』のお話と教育実習生の紹介がありました。
また、保健委員会から「エプロン賞」「給食完食賞」の表彰がありました。図書委員会からは、読書ノートと図書館開放について連絡がありました。
最後に、看護当番の先生から、今月の生活目標「学習のじゅんびをきちんとしよう」についてお話がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 

運動会練習2年生

画像1 画像1
iPhoneから送信

令和元年8月30日(金) 「イングリッシュタイム」

今日の朝学習は、「イングリッシュタイム」です。
その時の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/12 学校保健委員会(5・6年 )
2/13 生野区合同「卒業を祝う会」(巽南小 10〜11時) 6年夢授業(テコンドー)
2/14 社会見学(6年 車いすバスケット観戦) 特別校時4h S.C.
祝日・休日
2/11 建国記念の日

学校評価

運営に関する計画

学校だより

いじめ防止基本方針

給食関係

ほけんだより

PTA新聞

がんばる先生支援