3/18(火)が、6年生の卒業式です。1〜5年生は、お休みです。3/21(金)は、1〜5年生の修了式です。卒業と進級に向かって、有意義に過ごしましょう。
TOP

林間学習1日目

画像1 画像1
宿舎に到着しました。

林間学習 出発 令和元年7月21日(日)

画像1 画像1
全員参加で出発しました。

令和元年7月19日(金) 「終業式」

今日は、講堂で「1学期終業式」が行われました。
校長先生からは、「1学期がんばったこと」「夏休みのめあて」についてお話がありました。生活指導の先生からは、「夏休みの過ごし方」についてお話がありました。
引き続き、合唱クラブの「NHK合唱コンクール曲」の披露会がありました。素晴らしい歌声にたくさんの子ども達はじっと耳をすませて聴いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期最後の給食

令和元年7月18日(木)の給食
☆もずく入りヒラヤーチー
☆豚肉といかの煮もの
☆あっさりきゅうり
☆しょくパン
☆牛乳
☆りんごジャム

〇「ヒラヤーチー」は、小麦粉、卵、水などを混ぜ合わせて、いろいろな具材を加えた生地を平たくのばして焼いた料理です。
 「ヒラヤーチー」は、沖縄県のことばで「平焼き」という意味です。

〇2学期は、8月27日(火)から始まります。献立は、『ビーフカレーライス』と『野菜のピクルス』です。
 
 楽しい夏休みが始まります。元気に毎日を過ごすためには、どのような食生活を送ればよいかもう一度確認しましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年家庭科 令和元年7月17日(水)

エプロンの製作をしています。きちんと手を添えて、返し縫いをしています。


画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/12 学校保健委員会(5・6年 )
2/13 生野区合同「卒業を祝う会」(巽南小 10〜11時) 6年夢授業(テコンドー)
2/14 社会見学(6年 車いすバスケット観戦) 特別校時4h S.C.
祝日・休日
2/11 建国記念の日

学校評価

運営に関する計画

学校だより

いじめ防止基本方針

給食関係

ほけんだより

PTA新聞

がんばる先生支援