6年生 租税教室![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 租税教室を行いました。 税金には、どんなものがあるか、 そのように使われているのか、 もし税金が正しく納められなかったら どんな社会になってしまうのか… しっかり考えました。 税金で造られたり運営されたりしている 建物をシールで張りながら、紙面上に町を つくっていきます。 私たちの生活に欠かせないものがたくさん 税金で造られているということがわかりました。 税金は、必要なものであること、そして 私たちの生活が成り立っていることがわかりました。 貴重な学習ができました。 今回のお話、今後の社会の学習にぜひ生かしてほしいと 思います。 6年生もティーボール体験!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 行いました。 さすが6年生!たくさんヒットを打って、 どんどん走って点を入れていました。 守備もテキパキこなしている姿・・・ とてもかっこよかったです。 最後は、プレゼントをもらって記念撮影。 とても楽しいひと時でした。 1年生 オリックスティーボール体験![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 参加しました。 元プロ野球選手の方々が学校に来てくれ、子どもたちに 野球の楽しさを教えてくれます。 一生懸命ゲームする姿が、とても微笑ましかったです。 最後、負けてしまったチームの中には悔し泣きしてしまう 子どももいて・・・。 全力で取り組んだ結果だと思います。子どもたちのその涙は、とても キラキラ輝いていました。 プレゼントをもらって記念撮影もして、最高の思い出になりました。 6年卒業遠足![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 少し朝早い集合でしたが、遅れて登校する児童もなく、 みんな元気に出発。 キッザニア甲子園では、いろいろな職業を体験しました。 予約が必要な職業体験にいち早く予約したり、 空いていそうなブースをうまく見つけて体験したり、 効率よく回ることができました。 お寿司屋さん、ピザ屋さん、石鹸屋さんの ブースなどがとても人気がありました。 あっという間の時間でしたが、働くことの楽しさと大変さを 体験することができました。 電車のマナーもしっかり守り、とても楽しく卒業遠足を 終えることができました。 2年2組学級休業のお知らせ
2年2組ではインフルエンザをはじめとするかぜ様疾患で多数の児童が欠席しています。
学校医先生と相談し、本日給食を喫食後13:30に下校し、下記の期間学級休業といたします。 期間:2月4日(火)〜2月7日(金)4日間 どうぞよろしくお願いいたします。 |
|