かぜに負けないように、規則正しい生活と手洗いを心がけましょう!

運動委員会 1月9日(木)

 今日は、3学期のかけあし週間やなわとび週間の取組について話し合いました。かけあし週間では、運動委員会として「○○周以上走る」や「完走します」など個人の目標を発表し合いました。
 1月はかけあし月間で、17日(金)までかけあし週間です。毎日、どれぐらい走ることができたか聞いてみてあげてください!!
画像1 画像1

給食費口座振替日(1月10日)のお知らせ

 1月分の給食費の引き落とし日は、1月10日(金)となっています。お振込みいただきますようお願いします。
画像1 画像1

5年 理科「もののとけ方」 1月8日(水)

画像1 画像1
 「とけるものといえば何を想像するかな?」という質問に対して、子どもたちは「氷」「チョコレート」「塩」「鉄」など、様々な答えが出ました。
 今回の単元では「水にとける物質」について学習していくことを確認し、実際に水に砂糖を加えてとけていく様子を観察しました。

4年 体育科「ポートボール」 1月8日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3学期初めの体育の単元は、ポートボールです。まずは、ボールになれるために簡単な体づくり運動を行い、「チェストパス」や「バウンドパス」の練習を行いました。

緊急 非常変災時等の措置について 1月7日(火)

 明日8日(水)の、朝から昼前にかけて寒冷前線が通過し、風と波が高まる見込みです。このため、低気圧の発達の程度によっては、8日朝から昼過ぎまで(6時〜15時)を対象に「暴風・波浪警報」を発表する可能性があるとのことです。

 つきましては、大阪市において「暴風警報」が発表された場合、臨時休業や集団下校となることがあります。5月に配付した「非常変災時等の措置について」の手紙を再度ご確認いただき、ご家庭での対応方よろしくお願いいたします。

手紙はこちらからもダウンロードできます。

非常変災時等の措置について

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/10 給食費口座振替日
2/11 建国記念の日
2/13 学習参観・学級懇談会
クラブ紹介

お知らせ

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

学校だより

事務室より

運営に関する計画

学校協議会

全国体力・運動能力 運動習慣等調査

校長経営戦略支援予算

全国学力・学習状況調査

交通安全マップ

PTA活動

研究申請等