運動会の練習に向けて![]() ![]() ![]() ![]() 運動会の練習が、今日から本格的に始まります。運動場にケガのもとになる小石がないかみんなで協力して拾い集めました。 運動会に向けて、目一杯練習に励んでほしいと思います。 緊急時対応研修をしました。![]() ![]() ![]() ![]() テレビでは、熱中症の事故がよく報道されています。 そこで、友渕小学校でも、児童が熱中症になった時の対応の方法を学ぶ場を持ちました。お話を聞いた後、実際に誰かが倒れてしまったときのロールプレイも行ないました。どの教員も集中し、疑問に思ったことはすぐに聞いてメモに取りました。 もちろん、このような状況にならないことが一番大切で、のどが渇く前に、こまめに水分補給することが必要だとみんなで共通理解しました。 熱中症にならないために![]() ![]() ![]() ![]() 2年生の体育![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラスの友だちと手を繋ぎ、手を離さずにフラフープをお隣の友だちに渡していく運動です。 2チームに分かれて、チームの協力によって全員通過するまでの速さを競います。 どうすればもっと速くなるのかをチームのみんなで知恵を絞って考えます。
|
|