体調管理に気をつけましょう

5年生社会見学 ダイハツ工業3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 見学ツアーでは実際に自動車をつくっている工場も見せてもらいましたが、企業秘密がたくさんあるので、写真撮影はできませんでした。
 でも、安全に早く自動車を組み立てる工夫が随所にありました。

 あっという間に、時間が経っていました。気がついたらおなかがすいていました。
 工場見学を終え、次はお弁当の時間。少し歩いて、駅の方に戻ると、駅の真ん前に「兵庫県立西猪名公園」があります。そこで、みんなでお弁当を食べて、鬼ごっこをしてから、学校に戻ってきました。

5年生社会見学 ダイハツ工業2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ダイハツ工業の起こりは産業用の発動機でした。
当時は国産品は二流だと言われていました。それを覆すべく、日本の事情に合った軽自動車を開発します。
 今では、トヨタやスバルの車の一部もダイハツが作っています。

 校長先生にとっては非常に懐かしい、ミゼットが置いてありました。ダイハツの製品だったんですね。

5年生 社会見学 ダイハツ工業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8日、5年生は社会見学で、池田にあるダイハツ工業の自動車工場に行ってきました。

 JR北伊丹駅に着くと、轟音と共に飛び去る飛行機の出迎えを受けました。伊丹空港の近くなので、ジェット機が次々と離陸していくちょうど真下になります。
 天気が心配されていましたが、残念ながら駅から工場までの道では少し雨に降られました。
 初めに動画を見て、ダイハツ工業の始まりである発動機や60年代の自動車を見たり、未来の自動車や自動車の仕組みもいろいろと体験しました。

1年生 紙のお面

画像1 画像1
 一年生の教室前の廊下の掲示板に、紙を切り抜いて作ったお面が飾られています。

 みんないろいろな工夫をしています。どれも素敵な作品に仕上がっています。

1年生 数え方

画像1 画像1
 7日、一年生は物の数え方について学習していました。

 「ひき」は前に来る数字によって「ひき」「びき」「ぴき」などと変化すること。

 大きな動物を数える時には何を使うのでしょうか? など。

 みんな楽しそうに手を挙げて、元気に答えていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
予定
2/12 学習参観・懇談会
2/13 児童集会(クラブ発表)
2/17 クラブ活動(最終)
祝日
2/11 建国記念の日

学校いじめ防止基本方針

通学路交通安全マップ

学校だより「勝山」

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

その他